2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅のルータをAT-AR2050Vに入れ替えた & 回線をv6プラス化した

自宅マンションで光配線方式のフレッツが使えるようになったので、これを機にルータの入れ替えとv6プラス(IPv6 IPoE)化を実施したメモ。 結論から言うと、IPv4 PPPoE時代に発生していた夜間帯の輻輳が解消され、かなり快適になった。 構成変更前の環境 現住…

Facebookはレイヤ4ロードバランサをIPVS(LVS)からXDPベースのものに乗り換えつつある

4月に開催されたnetdev 2.1で面白いセッションがあったのでメモ。 Facebookが使用しているレイヤ4のロードバランサに関する発表で、従来はIPVS (LVS) を使用していたが、XDPベースで自ら開発したものに移行しつつある、という内容。 XDP Production Usage: D…

eBPF tail call 使い方メモ

eBPFにはtail callと呼ばれるプログラム呼び出し方法が存在する。 これは、ある実行中のBPFプログラムから別のBPFプログラムにジャンプするものである。あくまでジャンプであって、通常の関数呼び出しと違って呼び出し元に処理は戻らない。ユースケースとし…

Virtio-netでXDPを動かすにはqemuのオプション変更が必要

Linuxカーネル4.10からvirtio_netがXDPをサポートするようになった。だが、動作させるには少しオプション変更が必要となる。 Qemuの起動オプションに下記を渡すことでここに記載のあるオフロード機能が無効になり、XDPが動作するようになる: gso=off,guest_t…